やどかりの転職life

転職50回の経験に基づいたリアルな記事を書いてます。

【経験談】退職する時に転職先を言いたくない時の対処法と答え方

プロ転職家のヤドカリです。

転職活動が終わり転職先が決まって、

今の働いている会社に転職先を伝えるべきなのかと迷うという人も結構いると思います。

 

しかし、転職先を伝えてしまったことで、思わぬトラブルに発展する可能性もあります。

 

転職先を言わなくても良いのか、転職先を聞かれた時の回答や答え方を紹介したいと思います。

 

 

ちなみに、「退職するまで気まずい!」と言う方はこちらをお読みください

 

yadokari-life.jp

 

 

◆この記事でわかること◆・退職の際に転職先を言う必要があるのか
・転職先をしつこく聞かれた時の答え方と対処法【回答例あり】

 

 

退職の時に転職先を言わないのは良いのか?

結論からいうという必要は全くありません。

例え上司であっても次の転職先や自分の将来の仕事とは関係ないので言わなくていいでしょう。

 

業務の引継ぎなどをするにあたって、同僚や会社の人などに退職を告げると、転職先を聞かれることもあります。

 

私も実際にその経験がありました。というか、ほぼ間違いなく

 

次は何するの?

 

次の会社は決まった?

 

など聞かれます。

 

しかし、転職先を言う義務はないので答える必要はありません。

 

ただし、あまりにも失礼な言い方をすると後々面倒臭くなりかねないので言い方を気をつける方がよいでしょう。

 

結局、伝えるか伝えないかは自分の判断になりますが、トラブルを避けるためにも基本的には言わない方が良い選択だと思います。

 

経験上、送別会など酒の席で結構ストレートに聞かれることが多かったのでその時にどう答えるか先に準備しておく方が良いです。

 

 

転職先を聞かれた時の答え方に関しては後述します。

 

 

退職の時に転職先をしつこく聞かれた時は?

転職先を言いたくないといってもしつこく聞いてくる人も中にはいると思います。

 

私も何度も聞いてくる同僚がいてとても不快に感じた経験があります。

 

なかなかはぐらかすのも気まずいですよね。

ただ、あまりにしつこい時は上司に相談するなどの対処を取った方が良いと思います。

 


個人的にはしつこく聞いてくる人には絶対教えない方が良いです。

 

人の転職先を何度も何度も聞いてくるのは常識外でなにをされるかわからないからです。

 

ただ、職場の同僚や上司などとSNSでつながっていて、いずれSNSで会社名が知られるであろう場合は、答えても良いと思います。

 

転職先を聞かれて答えるメリット・デメリット

転職先を答えるメリット

新しい会社で仕事をするときの、新規の顧客を紹介してくれる可能性があります。

新しい仕事ではなかなか、人脈を築くのが難しい可能性がありますが、

前の会社の人が紹介してくれることで仕事の幅が広がるというメリットがあります。

 

転職先を答えるデメリット

転職先を答えるデメリットは、まず、個人情報を知られる気持ち悪さがあります。

何をされるかわからない、知り合いがいたら変な噂をたてられるかもと感じる人もいると思います。

 

また、競合他社への転職だと就業規則や法的にも面倒なことになる可能性があります。

 

転職先を聞かれた時の答え方・回答例【経験談あり】

転職先を聞かれてきまずい、そんなときの答え方を実体験を元に紹介した良いと思います。

 

転職先の会社名ではなく業種や業界のみを伝えてると良いです。

はっきりいって正直に業界や業界を答えなくても適当な答えでも良いと思います。

 

懇意にしている人なら別ですがそこまで詮索される筋合いもありません。

 

私の場合は、

 

都内の小さなWeb系のIT企業です

 

のように答えていました。


他には、

 

現在選考中で何社か受けています

のようにまだ決まっていないが、選考中と答えると角が立たずに

会社名を答える必要がないので良いと思います。

 

退職するときに転職先を言ったらどうなるのか?

実際に退職先を言ったらどうなるということではありません。

しかし、自分の気持ち的に退職した会社の人に転職先を知られるのは

なんとなく不安」のはずです。

 

前の職場の人に何かをされたという人は少ないと思いますが、

またすぐ転職をするわけにも行かないと思うので黙っておくにこしたことはないのではないでしょうか?

 

一度知られてしまうと取り消すことができないので、十分に検討してから発言しましょう。

 

転職先を答えるべきかどうか

結局のところその人が信用できるかどうかで、転職先を答えるかどうか決めるのが一番良いと思います。

 

この人に答えても変なことにはならないだろうという場合は答えれば良いし、

何か心配や懸念点があるなら適当にはぐらかすのがベストです。

 

先述しましたが、転職先を答える義務はないのであなた次第です。

 

まとめ

ポイント!

・退職の際に転職先を聞かれても答える義務はない

 

・とはいっても、あまりにも失礼な答え方だとトラブルになりかねないのでうまくはぐらかす

 

・退職の際に転職先を聞かれたら、業界や業種を答えるか選考中と答えるのが無難

 

転職先を言うも言わないも自分の自由ですが、トラブルになるのは避けたいと思います。次の会社に気持ちよくいけるように無難な回答をするのが良いと思います。